• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

クフウヤのレシピ(支店)

  • ごはん系
  • パン
  • 麺・パスタ系
  • 肉系おかず
  • 野菜系おかず
  • 魚介系おかず
  • サラダ
  • スープ・汁物
  • 朝ごはん
  • ドリンク
  • 仕込み技
現在の場所:ホーム / 麺・パスタ系 / 無添加白米ヌードルで作る、エビのフォー – 15分

無添加白米ヌードルで作る、エビのフォー – 15分

2019年5月26日 by kufu-recipe コメントを書く

オーガニックライスヌードルを使った、エビのフォー。3大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)のバランスが良いので、決してカロリーが低い料理ではないにも関わらず、痩せ効果が期待できるそう。青唐辛子を入れれば脂肪燃焼、野菜・ハーブをたくさん入れればビタミンやらもしっかり摂れるし、基本の具材はどれも健康に良いものばかり。

ハーブたっぷりかつサッパリで今回はもやし、にら、そして最近はスーパーでも手に入りやすくなった青唐辛子、バジル、パクチーなんかの香草をトッピングして本格的なフォーに仕上げてみました。ハーブ系はクセが強いのでお好みのものを入れてくださいまし。個人的にパクチー盛りは絶対に外せない。エビやナンプラーの香りと合いすぎる!という事で、超絶簡単にできてしまう、オーガニックフォーのレシピはこちら!↓↓↓

プリント Pin

無添加白米ヌードルで作る、エビのフォー – 15分

エビの旨みが効いた出汁に、無添加の麺とフレッシュハーブで
準備時間 5 minutes
調理時間 10 minutes
合計時間 15 minutes
人数 2 人分
カロリー 690kcal

材料

  • 160 g 白米ヌードル
  • 10 尾 エビ 中サイズ
  • 1/2 束 ニラ
  • 1/2 袋 モヤシ 根切りが良い
  • 1/4 本 甘唐辛子もしくは青唐辛子 無くても良い
  • 5 枚 バジル
  • 1 株 パクチー
  • 1/4 個 レモン くし切り

スープ

  • 800 ml 水
  • 1 小さじ 鶏ガラスープの素
  • 1 大さじ ナンプラー
  • 1 小さじ 塩
  • 1 小さじ 酒
  • 少々 黒コショウ

手順

準備

  • パクチーは2cm、ニラは5cm位に切る。レモンはくし切り、唐辛子は細めの輪切りにする。スープ用の水800cc、と麺を茹でる水、2つの鍋を沸かしておく。

調理

  • スープ用の水800ccを沸かし、エビを2分茹でる。その間に別の鍋で白米ヌードルを5分茹でる。
  • エビが茹で上がったら皿に取り出す。エビを出したスープに調味料、モヤシ、ニラを入れて一煮立ちさせる。
  • 麺も鍋に入れてもう一煮立ちさせたら丼に移す。エビ、パクチー、バジル、レモン、青唐辛子などを盛って完成!

\\このレシピで使われている食材はこちら//

\\このレシピで使われているアイテム//

Filed Under: 麺・パスタ系

Previous Post: « レンズ豆スプラウトのスローサラダ – 10分
Next Post: 天然素材のあったかクリームシチュー – 30分 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

レシピの評価




最初のサイドバー

最近の投稿

  • コンビーフとマッシュポテトのなめらかグラタン
  • ホロホロになるまで煮込んだ、ジャガたま煮
  • おいしいニンジンのポタージュ
  • エビがたっぷり、カリカリのニラのチヂミ
  • 挽肉とお野菜のチャプチェ・焼肉のたれ仕込み

最近のコメント

    カテゴリー

    • 卵料理
    • デザート
    • ごはん系
    • 麺・パスタ系
    • パン
    • 肉系おかず
    • 野菜系おかず
    • 魚介系おかず
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • 朝ごはん
    • ドリンク
    • 仕込み技
    • 新着

    Footer

    クフウレシピは「クフウヤ」が運営するレシピサイトです。「ちゃんと手作りごはん」を簡単に。クフウヤは山口県宇部市のミールキットのお店です。「食を変え、世界をより良く」をコンセプトに、レシピを選ぶだけで必要な食材を必要な分だけリーズナブルにお届けする宅配サービスです🍳ドリンクやおやつ等の様々な食品もお届けします 🍪

    クフウヤのお気に入り

    © 2025 クフウヤのレシピ